こんにちは。院長の森 雅一です。
実りの秋を迎え、秋の味覚が
食卓を賑わせてくれるようになりました。
食欲も旺盛になる季節ですが、
よく噛んで食べることと、
食べた後の歯みがきは
忘れないようにしてくださいね。
食事の際に気になる症状がある場合は、
どうぞお早めにご相談ください。
さて、当院では現在歯科衛生士を募集しております。
あまり人の入れ替わりがない医院ですので
歯科衛生士の募集は実に3年ぶり!
学校やハローワークに提出する求人票を準備する中で、
『医院のアピール』を記入する欄がありました。
改めて聞かれると
当院のアピールポイントってなんでしょう?
なかなか一言で答えるのは難しいものです。
そこでこの場を借りて
森歯科クリニックがどういう歯科医院なのか
お伝えできればと思います。
当院はインプラントや矯正、
審美をメインに掲げているわけではなく
普通のごく一般的な治療がメインです。
入れ歯でしたら、フェイスボウトランスファーや
ゴシックアーチ描記法、オルタードキャスト法で
適合の良いものを目指していますし、
充填や補綴はもちろん、
特に根管治療はきちんと行うようにしていますが、
それでも自費率はごく平均的で
あくまで保険治療メインの一般歯科です。
診療所は30年の歴史がありますで、
壁紙など色々ほころびは見えますが、
院内感染防止を徹底するための
インフェクションルームを作ったり、
マイクロスコープやCTなどの設備も充実させたりと
十分な環境を整えております。
当院は『お口の健康を通じてのQOLの維持・向上と
健康寿命の延伸』という理念を掲げています。
それゆえ口腔機能検査も行い、
SPTなどのメインテナンスも積極的に行っています。
ですから歯科衛生士さんには、
歯科予防処置、保健指導、口腔機能訓練を通じて
一緒にこの理念を目指してもらいたいと思っています。
当院の概要はこんなところで
具体的なお話もさせていただきます。
当院にいらっしゃる1日の患者さんは20人くらいです。
スタッフ3人で診ますので、
すごく忙しいということはありません。
勤務時間は8時間です。
診療がおして昼休みが短くなったり、
残業で帰るのが遅くなることも
ほとんどありません。
急患対応で月に1回あるかないかぐらいです。
朝は診療10分前までに着替えて準備できていたらOKです。
やる時はしっかりやって、
終わったらプライベートも楽しみましょう
という感じでやっています。
だからと言って治療がなぁなぁなわけではありません。
毎年研修会には参加しているので、
治療内容はアップデートしています。
診療補助にもついていただきますが、
印象は自動練和器ですし、
石膏を流すとか、仮歯を作るとか、
印象を採るというのは歯科医師が行います。
また、感染対策に関しては、
先程もお伝えしたとおり
インフェクションルームがありますので、
しっかりゾーニングされており、
クラスBのオートクレーブはもちろん、
ウォッシャーディスインフェクターもあり
安全衛生を徹底していますので安心して勤務いただけます。
歯科医師国保、厚生年金加入。
有給休暇はしっかり取れる働きやすい職場です。
正社員、パートのどちらでも歓迎です。
1日の勤務時間、週の勤務日数もご相談に応じます。
勤務開始時期につきましてもご希望をお聞かせください。
すぐにでもOKですし、
来年1月や4月からでも大丈夫です!
働く上で一番気になるかもしれない
院長の人柄だったり、医院の人間関係については
ぜひ見学におこしいただいて
ご自身の目でお確かめいただければと思います。
良いご縁をお待ちしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。